google.com, pub-1288651214566933, DIRECT, f08c47fec0942fa0

会食恐怖症

うつ

働いていないことへの負い目

こんにちは、ともです。 私は働いていない事に対して強い負い目を感じます。 おそらく、親のしつけが関係しているんですね。 私の親は「働かざる者食うべからず」といつも厳しく言っていました。 そのため、働いていない自分はダメなのではないか?と思っ...
ストレス

【アウトプット】精神疾患と社会的ストレス

こんにちは、ともです。 精神科医YouTuberさんが、 精神疾患と社会的な問題の関係性について 動画に上げていたのを見て、 自分なりに考察してみました。(アウトプット大事です) 精神疾患は、遺伝子×環境ストレスで発症します。 元々持ってい...
おうち時間充実

強迫観念(現在の状況)

こんにちは、ともです。 強迫観念というと、 手洗いやカギ閉め確認などを思い浮かべる人も多いと思いますが、 私の場合は、そういったものはなく、 強い思い込みや妄想が主です。 どういったものかというと、 ・家族がニセモノ ・周りの人間は宇宙人 ...
会食恐怖症

定期的に外食をしてみる。

最近、家族で外食をする機会が増えました。 あえて外食をしているのは、 吐き気を怖がって外食を避ければ避けるほど 経験が少なくなり、ますます怖くなるという 負のループにならないためですね。 なので、あえて場数を踏むために 定期的に外食をしてい...
diversity

二次障害のある生活

こんにちは、ともです。 私は発達障害(ASD、ADHD、LD)が根っこにあり、 そこから発生した二次障害も色々持っています。 パニック障害、対人恐怖症、会食恐怖症、強迫観念、妄想、パーソナリティ障害などなど。 特にひどいものは強迫観念(妄想...
会食恐怖症

会食恐怖症だけど、追い込まれてアイスクリームを完食した話

うちの子供はゲーセンにある アイスクリーム(ハーゲンダッツ)を取るゲーム ヒエヒエぺん太(知ってますか?) が好きなんです。 けっこう上手に取るんですが、 うちの子は食べ物の好き嫌いが激しくて なんでもいいわけではなく バニラかチョコくらい...
パニック障害

制度の方が追いついてくる

長年、精神疾患を患っていると、 世の中の制度の方が追いついてくる時があるんですね。 昔は精神疾患自体がタブーだったり、 福祉の制度も皆無、心療内科なんてほぼありませんでした。 今はクリニックもたくさんありますし、 様々な福祉サービスがあり、...
おうち時間充実

【読書録】「認知バイアス事典」を読んで

情報を正しく選択するための認知バイアス事典 行動経済学・統計学・情報学 編 価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/7/8時点)楽天で購入 こんにちは、ともです。 情報文化研究所 著書 「情報を正しく選択するための認知バイアス事典...
会食恐怖症

会食恐怖症の歴史(個人的考察)

同じ釜の飯を食うって言葉がありますよね。 他人同士でも生活を共にし、 苦楽を分かち合った親しい間柄の事を言うらしいです。 家族は同じ釜の飯を食うのはあたりまえなので含まないそう。 それはどうなのと思いますよね。 家族だって同じ釜の飯を食うこ...
パニック障害

未来の世界の

最近は、会食恐怖症の練習に 家族で外食に行くようになったのですが、 ファミレスなどに入ると、 どこもセルフでびっくりしますよね。 注文がセルフなのはもう当たり前で、 来店から支払いまでセルフのところもありますね。 料理もネコ型ロボットが運ん...