google.com, pub-1288651214566933, DIRECT, f08c47fec0942fa0

学習障害

diversity

会話のクセ

こんにちは、ともです。 人と会話をする場面で困りごとがあります。 主に3つあるのですが、 1つ目は、相手に話しかけられた時に、 耳には音や単語として入ってきているはずなのに、 なぜか頭の中でうまく理解できず、脳がフリーズしてしまうことです。...
うつ

働いていないことへの負い目

こんにちは、ともです。 私は働いていない事に対して強い負い目を感じます。 おそらく、親のしつけが関係しているんですね。 私の親は「働かざる者食うべからず」といつも厳しく言っていました。 そのため、働いていない自分はダメなのではないか?と思っ...
学習障害

脳の幼さ

こんにちは、ともです。 子供の頃から気になっていることがあります。 自分の考えが幼いというか、言動が幼稚なことです。 ずっとなぜなのかわからなかったのですが、 精神医学を学ぶ中で少しずつわかってきたこともあります。 おそらく発達障害が関係し...
ひきこもり

ひきこもりの生活(夏休みバージョン)

こんにちは、ともです。 私はほぼひきこもりの生活をしているのですが、 子供が夏休みに入ったため、 ひきこもりが2人に増えました。 子供は、オンラインで友達とゲームしたり、 YouTube見たり、 ペットボトルのキャップを飛ばしたり(?)、 ...
diversity

二次障害のある生活

こんにちは、ともです。 私は発達障害(ASD、ADHD、LD)が根っこにあり、 そこから発生した二次障害も色々持っています。 パニック障害、対人恐怖症、会食恐怖症、強迫観念、妄想、パーソナリティ障害などなど。 特にひどいものは強迫観念(妄想...
diversity

「恥さらし」と言われた話

私の精神疾患の要因のひとつに親子関係があります。 たしかに要因はそれだけではなく、 社会的な背景や、個人の脳の機能の問題、 環境など様々だとは思いますが、 今抱えている病気の要因のひとつであることは確かです。 そして、私の病気を他者に説明す...
diversity

心は脳

「心」は「脳」なんです。 いきなりで何のこと?と思いますよね。 最近、寝ながらよく考えるんですよ。 (さてはヒマだなと思いました?そうです、正解です。笑) 私は子供の頃から精神疾患があり、(診断は大人になってからですが) 「心」について、人...
学習障害

今できることを【学習障害経験談】

私は30歳を過ぎてから発達障害と診断されました。 ASDとADHDと診断され、 二次障害として、 パニック障害と会食恐怖症と全般性の不安障害があります。 そして、もう一つ、学習障害があります。 今回は学習障害について私の個人的な経験談をお話...